Fragments #28

2019-10-26 (Sat)

  • 若者・・・と書くとアレだけれども less senior な同僚との働き方について考える。
  • 上司の期待値としては、UI の仕事、特に code health や performance は自分が "lead" して若者に作業を delegate してほしい。そして若者に promotion に値する成果を挙げさせてほしい。自分としては若者に成果をあげてもらうのはまったくやぶさかではない。しかし lead するとかいわれてもな・・・という気持ちがある。
  • 性能仕事を任せるのは、ある意味ではわかりやすい。ほらここ遅いから速くした方がいいでしょ、たとえばこれをこのスレッドのこのへんのタイミングに持っていけたらいいよね、これ遅いけどたぶんプロファイルとればなんでかわかるから直せばいいんじゃない、というような話をすればよい。
  • Code health はややこしい。Code health 問題あるでしょ、というのは割と主観的なので性能と比べて主張しづらい。話し相手の書いたコードに自分がケチつけてるみたいにならないか心配。ある程度は方向性を示唆するだけで済む範囲はあるが、一方で自分は重要なプリミティブが足りてないのでそれを導入する必要があると考えており (具体的には Observable みたいなやつ) そういうのがあれば綺麗になるでしょ、だから使ってこうな、みたいなのはうまく伝わる自信がない。というか reactive style みたいな宗教を他人に pitch するの大変じゃん。自分の負担を下げるために delegate したいのに、そういう evangelism を発揮する必要があるのは本末転倒。これは言語バリアなのだろうが・・・。
  • しかしこれは今後の色々なものの blocker になるので pitch する必要を感じる。できれば reactive style みたいな話を関心の中心にしたくなかったが、UI 担当者たちにおけるこのリテラシーの欠落が自分のあらゆる code health 仕事を block しているの。そこを "lead' したいなら腹をくくってやるしかない気がしてきた。
  • 自分でぜんぶ書いちゃうのがいちばんラクだし楽しいし満足もできるのだけれど。来年の電話機にむけて色々速くする仕事もやらないといけないのだった。すべて締め切りが悪い。

2019-10-25 (Fri)

  • E-scooter が欲しいな、などとオンラインレビューを眺めて時間を無駄にする。自転車よりコンパクトなので狭いアパートでも家の中にしまえるのが良い。前に持っていた自転車はアパートの自転車置き場から盗まれてしまったから・・・。運動できなくなるのは悲しいが、どのみち自転車だけでは運動不足なので他で補う必要を感じ、そんなら通勤は電動でもいいんじゃないかと思うなり。
    • 試し乗りしたい。欲しいやつの類似機種は shared scooter 業者が使っているぽいので San Jose まで行けば乗れそうだが、ヒマがない・・・。
    • まずは non-e kick scooter からはじめてみてもいいかもなあ。
  • FB の feed を整理。奥様、友達の奥様二名のみをのこし全員 unfollow. (これまでも知り合いはほぼ unfollow していたが billg など一部 celebrities をフォローしていた.) なんとなく入っていた groups および pages も脱退。すごいすっきり。育児ソーシャルメディアとしての FB はそんなに悪くない。
  • そんな折 FB messenger に卒業大学のシリコンバレーグループつくったから来てね、と知らない人からメッセージ。まったく恨みはないがまったく興味もないのでスルー。まあ我々ぱっとしない私立大学の卒業生がこうして異国で活躍してるのはいい話ではあるよ。
  • California Emerged From Drought and Is Still Catching Fire - The New York Times
    • 今年ももう燃えてるらしい。厳しい・・・。
  • Google CEO Sundar Pichai acknowledges employee trust issues in closed-door meeting - The Washington Post
    • またリークしたのか・・・自分はもう TGIF は参加もしないしライブも録画も見なくなって久しい。それが心の平穏にいちばんよい。
  • Windows 10X leak: Modern File Explorer and clamshell laptop plans - The Verge
    • Micorosoft は tablet を取りに行くことにしたのだろうか。Kindle と PDF がいいかんじで読めるなら悪くないかもね。

2019-10-24 (Thu)

  • Arrogance について。チームや仕事に慣れてくると段々と態度がでかくなる傾向が自分の中にある。コードレビューでの発言が強気になったりとか、バグ上での発言がちょっと攻撃的になったりとか。自分のように ESL で空気を読む能力が低い人間はコミュニケーションにマージンが必要。過剰に丁寧なくらいにしておく方がよい。幸いコミュニケーションのオーバーヘッドが問題になるような身分ではないので、妙に腰の低い人として行きていきたい。特にオンライン。こうした自分の態度をモニタリングする良い仕組みがあればいいのだが。自分の全ての発言を串刺しで一覧するツールが欲しい気もする。
  • 午前, Preschool Teacher-Parent meeting. 先日の dads day の印象よりは多少ちゃんとやってるぽい。友達と遊ぶことはなく、それは age appropriate だというが、日本語デイケアでは友達と楽しくやってるので言語のせいで quiet introvert になってしまうのがやはり気の毒である。
  • 夕方, Preschool のハロウィン迷路設置手伝い。黙々と肉体労働に従事。言語バリアといいたいところだが日本語でも別に雑談とかしなそうな気もして、我が子に introvert どうこう言える身分ではないことを思い出す。
  • Simpler, cleaner, faster. Coda 2.0 is ready for your team.
    • 案内がきた。Docs と Spreadsheet を足したようなアプリ。この手の modern office productivity apps はどれも素敵っぽいが単品だと力不足。一方で組み合わせて使うのは pricing も integration も厳しい。が、どうなんだろうな。Google Apps にしても Office 365 にしても一通りあるという事実が個々の mediocre さを補っている感はある。Dropbox が Vision Fund にカネ借りて全部買収してしまえばいいのに。
    • ぱっと思い出せる範囲だと単品 Modern Office としては他に Airtable, Woven などがある。 あとなにがあったっけ?

2019-10-23 (Wed)

  • Amazon で Sold by Amazon.com の品物を三つ注文。Prime 柄の袋が届いたものの、一つ見当たらない品がある。サポートにチャットし、それだけ送り直してもらう。さっき再送されたとおぼしき Prime 袋が届いたので開けてみると・・・カラだった。え?え??なにもはいってないよ???人間にはあり得ないミスに思える。出荷がフル自動化されて、そのバグとかだろうか。パクられたとは考えにくい。なぜなら注文したのはこれだから・・・。代替品を探すのも大変なので、Amazon.com でない seller に Amazon から注文。こんだけしくじっても Amazon で書い直すあたりが我ながらロイヤル顧客だけれど、徐々にnon-Amazon shopping も探求しておかないとなあ。ウェブ検索を non-G にしたいなら DDG なり Bing なりをつかっておけばいいのに対して Amazon のかわりをさがすめんどくささたるや、圧倒的 moat 感. まあ Amazon 以外で買ってもモノが届かないとか日常茶飯事だからね。カラの封筒が届いたことはないが・・・。
  • 人事考課の季節。引き続き 3/5. UI なおしたいんですけどねーみたいな話をしたら、そういうのは若いのにやらせといてもっとガツンと速くする方法を考えようや、というフィードバック。そうですかい・・・。あらためて遅いデバイスで trace をとりなおすといつの間にか UI thread はクリティカルパスから外れていた。そういえば先月先々月あたり気まぐれでそのへん速くした気もする。なんかガツンとした方法考えるか。はー・・・。
  • Kent Beck - Productive Irritant - Gusto | LinkedIn
    • FB は去年やめてた。それで Medium に書いていたのか。Medium いまいち気に入らないが自分でホストするとかかったるいのでたぶんこのままだわと発言。わかるわ・・・。
  • Polynote | The polyglot Scala notebook
    • Netflix, Jupyter ぽいのを Scala で書き直したってよ。かっこいいけど流行らんだろうなあ。

2019-10-22 (Tue)

  • 奥様の知人が近所に来ているということで社食観光を提供。ひさしぶりに会社グッズ売り場に言ったら観光地としての覚悟を決めたっぽい品揃え。以前よりマシになっていた。なお数年前からロゴ/アイコンは G か A か Y だけになり、そのた些末な製品のアイコンは姿を消した。Chrome のロゴを模したクッションや Gopher のトートバッグとかはもはやレアアイテム... とおもって調べたら Gopher グッズは色々あるっぽい。権利関係がゆるいのだろうか。あるいはこの redbubble というサイトがザルなのか。なんとなく後者っぽい雰囲気を感じる。Etsy も強い。そういえば前にそんなコメントみたな。
  • ふと pinboard の stats を見ると自分の bookmark は (delicious からの移行分を含め) 8000 くらいあるらしい。
  • Mark Zuckerberg - Live from our weekly internal Q&A | Facebook
    • リークに対抗してライブで流したらしいよ、と教わったので見る。ザック氏、色々言われているし言われて然るべきだが、やはり創業から(Sean Parker 期をのぞき)社長をやりつづけてきた貫禄はある。
  • Announcing Ghost 3.0 – The story behind raising $5m
    • Ghost, まえに一瞬手元で試したときは大層速く、WordPress から移行したいと思ったものじゃよ・・・。コンテンツを Hugo などに export できる headless mode というのができたので手元のラップトップで CMS として動かしつつ結果だけ GH Pages とかに push すればいいのでは・・・というコメントをみかけたが、やんねー。
    • 課金モードを強化してブログで小遣い稼ぎしたい勢にアピールをしている。自分の中のインターネット芸人もそうしたほのかな憧れを抱いているが、書くものもなければコミットメントもないのだった。
  • Opinion | Are We Ready for the Breastfeeding Father? - The New York Times
    • 子の生後一年くらい読んでいたの著者が「自分も母乳が出れば・・・と思いながら搾乳機をつけていたら妻にみつかった」という話を書いていたのを思い出す。