退屈な電話機と仕事の物欲

ハイエンドスマホ付属アプリの仕事をしていて言うのもなんだけれど、スマホはもうちょっと安くて退屈にならないものか。じっさい新興スマホメーカーの多くはスマホの安くて退屈化、すなわちコモディティ化を目論んでいたはずだが、いまいち成功していない。PC はもっと順調にコモディティ化が進んだ記憶がある。

もちろん安いスマホはたくさんあるし、台数を見れば売れている。けれど業界の中心にある感じがしない。端的にいうと iPhone や Galaxy をやっつけられていない。OnePlus はかなりいい位置にいたはずだが、いつの間にか高価格化の波に引きずり込まれている。ハイエンドの電話機が段々と売れなくなっているのは事実だけれども、結果として起こるはずの値崩れが起こらず、逆に値上がりしているのは興味深い。

これは要するに Apple が頑張って差別化に成功し続けているということなのだろうなあ。成功の陰りは販売台数の減少から明らかとはいえ、それでも多くの人々が iPhone を買い続けている。iPhone の差別化にはハードウェアだけではなく iOS のエコシステムも含まれている。エコシステム側の差別化が難しい Apple 以外の電話機メーカーは苦労しているけれど、Apple はだいぶ粘っている。

とかいってる間に PC もコモディティ化が底を打って値上がりしている様子があり、これもやはり Apple / Macbooks の影響に見える。スマホと同じく安くラップトップはいくらでもあるから、コモディティ化が失敗したわけではないけれど。

PC もスマホも安くて退屈になってほしい自分ですらハイエンド機に物欲を刺激されがち。これはガジェットへの金遣いが荒くなっている愚かな中年という面はある一方、愚かな中年を散財させるコンシューマ向けコンピュータというマーケットを切り開いた Apple はなかなか大したもんだとも思う。


もともと「スマホのコモディティ化を食い止めた Apple なかなかやる、しかし自分はコモディティ化を支持する。」という話を書こうと思っていたが、よく考えると自分は仕事からどうしょうもなくバイアスを受けている事実に気づいてしまった: スマホはコモディティ化している、けれど自分はハイエンドスマホが欲しい。自分の物欲を業界動向にこじつけるのはよくない。

仕事でスマホ関係をやってなかったらコモディティ化の恩恵にあづかり OnePlus なり 3a なり Moto なり Nokia なりの適当な middle-end を雑に買って使っているであろうことを思うと、ガジェットに近い仕事は無駄に物欲が刺激されがちでよくない。