ROM: Corporate Diplomat

ランダムなマネージメントのはなし。

今の勤務先以前の会社にいたマネージャというのは、いま自分や自分の勤務先がマネージャに期待している機能はほとんど果たしていなかった。テクニカルな度合いも低かった。一方で多くはステレオタイプな昼行灯みたいにヒマそうでもなかった。

自分の以前の勤務先は多かれ少なかれみな受託開発をしており、受託開発をするソフトウェア会社の管理職の主要な仕事は接客や渉外だった。そういた仕事はある種の専門性がいるし、時間もかかる。なのでこうした管理職はコードを全く書かないにも関わらずプレイングマネージャだったと言える。そして接客渉外に向いた人とソフトウェア開発のマネージャに向いた人は、必ずしも同じでない気がする。あれは色々不幸な仕事だったろうなと今更思う。

そういうプレイング管理職と働いた結果自分はマネージメントに期待をしなくなり、あまり manage されない働き方をするようになった気がする。なので結果としてはよかった。ただマネージメント軽視で arrogant な TL 的存在たる自分と一緒に仕事をしていた、自分のまわりの、場合によっては気の弱い人々は、もしかしたら本来的な意味でのマネージメントの介入があったらよかったかもしれない。なんつうか、ごめんね。

どうすればよかったのか。よくわからない。受託開発は大変、ということかもしれない。なお接客の影響からマネージメントへの期待値が低い会社で接客をしていないマネージャは、単にぱっとしなかった。